リンゴ酸について
リンゴ酸とは、リンゴやぶどう、梨、バナナなどの果物に含まれる有機酸の一つです。リンゴから発見されたことからリンゴ酸と名付けられました。 リンゴ酸はクエン酸と同じく体に溜まった乳酸を分解する作用があり疲労回復に効果がありま...
リンゴ酸とは、リンゴやぶどう、梨、バナナなどの果物に含まれる有機酸の一つです。リンゴから発見されたことからリンゴ酸と名付けられました。 リンゴ酸はクエン酸と同じく体に溜まった乳酸を分解する作用があり疲労回復に効果がありま...
コハク酸とは、有機酸の一つで食品添加物に指定されており、「あさり」など貝のうま味成分としても知られています。また清酒にも40種類以上の有機酸が含まれ中でもコハク酸の含有量は乳酸・リンゴ酸と共に多くを占める。 コハク酸は食...
酒石酸とは、ブドウはじめレモンなど酸味のある果物に含まれる有機酸の一つで酸味と多少の苦味をもつのが特徴です。 酒石酸といえばワイン。ワインの酸味は酒石酸水素カリウムが主成分となり製造時の副産物として多くとれます。熟成した...
酢酸とは、お酢に含まれるすっぱさの元となる酸味の主成分。 お酢にだいたい4~5%ほど含まれており、揮発性でツンとくる刺激臭が特徴的です。 食品添加物として、「酢酸」をそのまま使用するか、もしくは「酢酸ナトリウム」(水酸化...
リン酸は食品添加物として様々な用途で加工食品に使われています。 元々体内にも多く存在し、ミネラルの中でカルシウムの次に多いのがリン酸です。骨や歯を形成する重要な物質で、そのほとんどがカルシウムと結合状態にあります。 その...
クエン酸は梅干やレモンなどのかんきつ類に多く含まれる酸味の主成分です。食べた時に「すっぱい」と感じるのはこのクエン酸によるものです。 クエン酸は昔から疲労回復に効果あり言われていますが、最近ではあらゆる病気の予防効果があ...